2006年06月13日
てんとう虫でご機嫌♪
(発色悪いなぁ)
前々から新しいマウスパットを探してて、やっとお値段お手頃で、好みの
デザインの物を見つけました~☆
以前使っていたのは、パソコンを買ったときに付いてきたグレーっぽい渋めの
マウスパット。疲れた時なんかにそのマウスパットぼ~っと眺めていると何だか余計
に疲れてしまうというか。このてんとう虫に変えてからは、そんなことは無くなりました(笑)
ちなみにこのマウスパットを購入したのは、沖縄市のプラザハウスにある『click!』
という雑貨屋さんです♪
2006年05月28日
京都気分♪
ものすご~く久々の日記です(苦笑)
先週の日曜日、友達と二人でフリーマーケットに出店しました☆
場所は浦添市の『安波茶公民館』です。第1回目の開催らしく、出店する人も
お客さんもあまり居なくて、友達と『お客さんいないね~、売れなかったらどうする?』
とやきもきしてたのだけど、同じお客さんがまとめ買いしてくれて、予想していたよりは意
外にもたくさん売れて、一安心!でした。
で、お腹も空いたことだし、ランチにでも行こうかぁ~ということでやって来たのが宜野湾
市の宇地泊にある『mati-cafe』。京都出身の方がオーナーなので、京都のおばんざいも
メニューにアリ。以前にも来たことがあるのだけど、テレビで取り上げられた
直後だったからか、お客さんが一杯でランチが売り切れということで食べることが出来ま
せんでした。
なので、今回は食べることが出来てラッキー
私たちが食べたのは『京のお昼ごはん』(だったと思う)。少量ずつなのだけど、
茶そばやエビのあられ揚げ、生麩の田楽などが彩り良く盛り付けされてて、見た目も
味も美味でしたよ~!
特にエビのあられ揚げと田楽が美味しかったです♪珍しく二人ともお腹一杯でデザート
は食べれなかったので、今度は抹茶のパフェを食べたい!^^vと思っているところです☆
2006年04月11日
収穫の春
うちの家の庭に植えてある『ビアンカ』という果物に実がなりました
何年か前にうちの母が知り合いの人に『この木はもう実がならないから切ったほうがいいよ!』
と言われたらしいのですが、根気強く世話をしていたら去年、今年と大豊作☆
ちゃんと愛情をかけて育てると、植物もそれに答えてくれるもんなんだな~と思いました。
そのまま食べるとちょっと酸っぱいので、ゼリーにして食べているのだけど私には何故だか
果物の『グァバ』の味に思えて仕方がないのですよ。
2006年03月25日
トートバックが当選♪
あるファッション誌の『誌上フリーマーケット』企画に応募したら当選しちゃいました^^v
20代対象の雑誌なので、三十路の私は応募の時点で無理かな~と思っていた
だけに、かなり嬉しかったです♪
思ったよりもサイズが大きくて、物がたくさん入りそう!カーキ色に同じ色のフリルが
付いててのだけど、色が渋めなので甘い感じになり過ぎず良い感じ。
お気に入りの一つになりそうです!
2006年03月17日
懐かしい味
以前にうちの母親が買ってきて飲んでみたら美味しかった、玄米ドリンク
シリーズのうちの一つ、『黒ごめ黒ごまげんまい』!
普通の玄米ドリンクと何が違うのかな~と思って買ってみたのだけど、基本的
には普通のやつとあまり変わらないような気が?しました。でも、黒ごめと黒ごま
が入っているせいか、独特の舌触りがして面白いのと、香りが普通のよりさらに
良い気が♪
私はもともと玄米ドリンク結構好きで、色々な種類のものを過去に飲んだことがある
のだけど、この玄米シリーズがわたし的には一番美味しいなぁと思いました~。
変なあまったるさが無くて、ショウガの微かな香りも良いし、昔うちのおば~がよく作って
くれた玄米ドリンクの味を思い出して、何だか懐かしい気持ちになっちゃいました!
あとこの商品は素材にもこだわってるらしくて、防腐剤や色素も一切使用してないそうです。
この玄米ドリンクはほかに『よもぎ』や『紅いも』のシリーズもあるみたいで、今度それも飲んで
みたいな~と思っています。ちなみに『coop(コープ)』で売ってました☆
玄米好きの人にはオススメです♪
2006年03月14日
最近のお気に入り
久しぶりのブログ。たぶん三週間ぶりぐらいかも^^;?
何だかものすごく忙しいのと、風邪を引いてしまい体調不良で、ブログからちょっと
遠ざかってました。とは言っても、他の方のブログは結構よく見てたのですが(笑) 続きを読む
2006年02月19日
2006年02月12日
キラキラと☆
この前、レインボキャッチャーを『Divas』さんで購入しました!
光を反射して七色の虹が現れてとてもきれい!です☆(写真には上手く写ってないのだけど。。。)
大人気商品だそうですよ~^^
虹を捉まえたい人にはオススメかも♪
*****************************
クリスタルショップ Divas 098-860-4565
2006年02月10日
2006年02月08日
抹茶くず湯
「体が暖まるので、飲んでみて!」と知り合いの方にカネボウの
『抹茶くず湯』を頂きました^^。
カネボウって、化粧品のイメージが強かったので食品関係の商品を
出してるのは意外な感じがするのですが、漢方薬関係の製品も出して
るので、インナービューティーにも力を注いでるのかも?と思います。
くず湯を飲むなんて何年だろう?と考えてみたら、十数年ぶりでした☆
味の方は京都宇治産の抹茶を使用しているせいなのか、抹茶独特の
良い香りがして美味しいです。何より、身体も温まりますし
一日、一袋を目安にと書いてあったのに私はすでに2袋飲んでしまいました(苦笑)
お値段も手頃ですし、抹茶好きな方にはオススメではないかと!
2006年02月03日
アジアのカリスマ☆周杰倫
先月、日本で発売されたアジアのカリスマアーティストと言われている台湾出身の
歌手『周杰倫』 (ジェイ・チョウ)のニューアルバム『十一月的蕭邦』 (11月のショパン)
を最近、ヘビーローテンションで聞いてます^^
ジェイ・チョウのアルバムを買うのは、今回が初めてなのだけど、なかなか
良いと思います♪他に出ているアルバムは聴いたことがないので比べようが
無いのですが、バラードあり、ラップありで私的にはかなり楽しんで聴いてます☆ 続きを読む
2006年01月30日
anna sui☆viridian?
お気に入りのanna suiのネイルです☆友達が持ってて、あまりに好みの緑色
だったので思わず人目惚れして購入したネイルです。
友達いわく、『この緑色はviridian(ビリジアン)って言うんだよ~♪』
といっていました^^。小学校でよく使われている絵の具に入って
いるあの緑の絵の具のことです。
でも、何で他の色は『あか』とか『きいろ』と書いているのに、『みどり』だけ
はなぜに『ビリジアン』と書いてあるんだろう?良く考えたら不思議です。
(どなたか、知ってたら教えてくださ~い)
続きを読む
2006年01月29日
cafe unizon
今日、友達とランチに行ってきました。
場所は『cafe unizon』。オシャレな雑貨屋『mix lifestyle』の2Fにあります。
カフェの内装は天井が高くて開放的な雰囲気でした。体に良さそうな野菜や
手作り小物、絵の展示などもあって、今までに無い感じのカフェだなと思い
ました。 続きを読む
2006年01月26日
トレガーワークへ
今日、トレガーワークを受けに行ってきました^^v
場所は北中城にある「アトリエさとわ」さん。「トレガーワークって何?」と
聞かれると私もイマイチ良く分かっていないので、説明に困るのです
が一言で言うと、「筋肉を優しく撫でたり、揺らしたり、伸ばしたりする
ことで、体を本来の状態に戻す」という言葉がピッタリかな?と思います。
今回は二度目で、『ネック&フェイス』(首と顔)をやって頂きました♪
もともと肩こりなのと、最近なんだか顔が疲れていたので(笑)
トリートメント担当は『ワークルームマリン』の佐久本さん。
笑顔の素敵な面白いお姉さんです
続きを読む
2006年01月26日
AYURA☆ハンドクリーム
前々から欲しいと思ってたAYURAの『アロマハンドクリーム』をつい
に買っちゃいました♪
値段が値段なので、躊躇してたのだけどちょっと良いことがあったの
で自分へのご褒美ということで^^;.
ハンドクリームの容器もキャップが蕾のような形でかわいいです。
『スピリットオブアユーラ』の香りがハンドクリームになっているので、
香りはハンドクリームにしては強めなのかな?と使う前は思っていた
のですが、実際に手につけてみるとあまり香りがしなかったのが意外
でした。
でも、とても好きな香りなので、癒されます♪ただ、ハンドクリームとしての
機能はイマイチかなと思うので、香りを楽しみたいという人向きかも
しれません。
2006年01月24日
玄米パン
知り合いの健康食品店で買ってきた『玄米パン』。
パンというよりも肉まんの生地に中味が入ってない食べ物というのが
ぴったりくるかも。
ほのかに甘くて、素朴な味が私好みです(^^)v
最近、暴飲暴食で胃が疲れ気味なので、こういう体に優しい食べ物を
食べるとホッとします。
明日は朝から用事やら仕事やらで立て込んでいるのに、頭がフラフラ
して熱がでそうな気がするので、今日は早めに寝なくては。。。
2006年01月19日
ジュースが当選☆
以前、JA (農協)のサイトで応募した懸賞に当選したという電話があって、
今日近くのJAに取りに行ってきました。
応募したことなどすっかり忘れていたので、電話がかかって来たときは車の
保険のことかな?と思いました(笑)
で、当選した品物は全国の特選品で作られてジュースの詰め合わせセット。
やまももやラ・フランスのジュースなどがあってどんな味がするか楽しみです。
2006年01月18日
塗り薬
何ヶ月か前から手首に痛みを感じていたのですが、軽い腱鞘炎だ
ろうと思って、ほったらかしにしていたら、ここ何週間か朝起きると
手首が上手く回らなくなりました。
それでもまだほったらかしていたら、昨日手首に『コブ』のような塊り
を発見!さすがにこれはヤバイんじゃ。。。と思い今日病院へ。
続きを読む
2006年01月17日
オススメ!
(実際はもっと縦長で30cmくらいあります)
この雑誌は郵便局で貰えるコンパクトな無料マガジンです。
雑誌と言っても全部で12、3ページなのですが、内容はなかなか
良いのではないかと☆
いま世の中で話題になっていることを取り上げていたり、お勧めの
映画や本、料理レシピが載っていて結構参考になります。
あと郵便局の便利な使い方も載っていたりするの、「へぇ~そういう
サービスもあるんだ!」と思うことも。
で、私が気になったのは雑誌のタイトル『MACCO(真っ向)』。
『真っ向勝負!』の真っ向ってことなのかな?(笑)
2006年01月14日
宝物
この入場券は『三鷹の森ジブリ美術館』に行くと入り口で渡されるものです^^。
私がジブリ美術館に行ったのはかれこれ、2年ほど前のこと。
前々から行きたいな~と思いつつもなかなか行けるチャンスが無かったので
すが、ちょうど東京の友だちのところに遊びに行く機会があって、「これは絶対行か
なきゃ!」と思って、あまり宮崎アニメに興味の無い友達も巻き込んで、いざ!憧れの
ジブリ美術館へ☆ 続きを読む